HPとブログの引っ越し
- 2017-12-07(20:35) /
- お知らせ
大変申し訳ありませんが、引っ越しのために暫くお休みさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
連絡先は変わりません。
リネット
アロマセラピストナース 大山朋子
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
連絡先は変わりません。
リネット
アロマセラピストナース 大山朋子
新潟医療福祉大学 学園祭「伍桃祭」
- 2017-10-14(22:59) /
- お知らせ
2017年10月8日に新潟医療福祉大学の伍桃祭図書館講習会にお招きしていただきました。
学園祭のテーマは『百華繚乱』…学生一人一人の個性が輝くような伍桃祭にしていきたいという思いを込めて。とても大切な視点だと思います。学生さんたちが学ぶキャンパスは緑が多く広々として個性を伸ばすのには最適な環境でした。

私は「アロマテラピーで元気になろう」~あなたの健康に寄り添う香りをみつけましょう~というテーマでお話をさせて頂きました。

学生さんや、オープンキャンパスを訪れた高校生親子など多くの方が脚を運んでくださいました。アロマクラフト作りは、ルームスプレーです。アロマの香りで笑顔になられるのを観させていただき、いろいろなことに感謝ができます。これからも笑顔の見れる活動をしたいと思います。お招きくださった図書館関係者の皆様、看護科の先生方にも感謝です。
12月は看護学生にハンドトリートメント・タッチングの授業をさせて頂きます。今から学生さんたちに会えるのが楽しみです。
学園祭のテーマは『百華繚乱』…学生一人一人の個性が輝くような伍桃祭にしていきたいという思いを込めて。とても大切な視点だと思います。学生さんたちが学ぶキャンパスは緑が多く広々として個性を伸ばすのには最適な環境でした。

私は「アロマテラピーで元気になろう」~あなたの健康に寄り添う香りをみつけましょう~というテーマでお話をさせて頂きました。


学生さんや、オープンキャンパスを訪れた高校生親子など多くの方が脚を運んでくださいました。アロマクラフト作りは、ルームスプレーです。アロマの香りで笑顔になられるのを観させていただき、いろいろなことに感謝ができます。これからも笑顔の見れる活動をしたいと思います。お招きくださった図書館関係者の皆様、看護科の先生方にも感謝です。
12月は看護学生にハンドトリートメント・タッチングの授業をさせて頂きます。今から学生さんたちに会えるのが楽しみです。
リレー・フォー・ライフジャパンinにいがた無事終了・・・ありがとう
- 2017-09-26(00:25) /
- お知らせ
毎日が嵐?
- 2017-09-04(12:46) /
- お知らせ
リレーフォーライフのイベントが終わって、一週間。やっと本来の時間の流れが戻ってきたように思えます。
ブログはお休み状態(..)一日をこなすように過ごしていたことを反省。いままで何回反省したことか?
でも無理しないが私のモットー!と開き直ってます。もし、私のブログを読んでくださったいる方が不快に思ったなら、ごめんなさい。「でも」はあまり好きではない言葉ですが、時々使わせてください。
私らしくゆるく頑張ります!
ブログはお休み状態(..)一日をこなすように過ごしていたことを反省。いままで何回反省したことか?
でも無理しないが私のモットー!と開き直ってます。もし、私のブログを読んでくださったいる方が不快に思ったなら、ごめんなさい。「でも」はあまり好きではない言葉ですが、時々使わせてください。
私らしくゆるく頑張ります!
NPO法人アロマ・リンク・ステーション設立しました
- 2017-07-23(01:57) /
- お知らせ
念願でした!やっとメンバーの思いが叶いました。
NPO法人の認証を新潟市から頂くことができました。
昨年の10月1日に第一回の設立準備会議を開催しました。
メンバーみんなで心を同じくしながら、ときには意見の対立もありました、願いは一つ。
9か月の道のりを辿って準備をすすめました。
さぁこれからが本当のスタートです。
一歩ずつ確実に前進していきましょう。
苦しいこともきっとあるでしょう。
でも、嬉しいことも必ずあるはず。
謙虚に感謝の気持ちを忘れないで。
私たちの道を信じて行きましょう。
NPO法人の認証を新潟市から頂くことができました。
昨年の10月1日に第一回の設立準備会議を開催しました。
メンバーみんなで心を同じくしながら、ときには意見の対立もありました、願いは一つ。
9か月の道のりを辿って準備をすすめました。
さぁこれからが本当のスタートです。
一歩ずつ確実に前進していきましょう。
苦しいこともきっとあるでしょう。
でも、嬉しいことも必ずあるはず。
謙虚に感謝の気持ちを忘れないで。
私たちの道を信じて行きましょう。
ごめんなさい、ブログ不調
- 2017-06-06(09:13) /
- お知らせ
ご報告とお願い
- 2017-04-11(01:57) /
- お知らせ
サロンを移転して一か月が過ぎました。やっと少し落ち着きました
こんばんは、アロマセラピストの大山です
今年になって大きな変化が起こり、その変化もまたいつもの日常に溶け込んでくれました
気持ちだけはその波にのみこまれないようにと心に言い聞かせています
おかげさまで、どうにか乗り越えられて安心しています
私たちは今年NPOを立ち上げようと準備をすすめています
「どのような方々でも、いつでも、どこでも、どのような時でもプロの行う安全で・安心な本物のアロマテラピーを受けることができる環境を作る」のが目標です
申請書類を作成するのに、何回も仲間たちと会議をして意思確認をしています
同じ志の仲間ですが、時間的に無理を強いてしまうことがあります
それぞれが仕事や生活を送りながらの設立準備ですので、みんなには頭が下がる思いです
あと少し、あと少しでみんなの活動が形になる時が必ずやってくると信じています♡
いつか時期がきましたら、詳しいお話をさせて頂きますので、皆様のご理解とお協力をお願いします
こんばんは、アロマセラピストの大山です
今年になって大きな変化が起こり、その変化もまたいつもの日常に溶け込んでくれました
気持ちだけはその波にのみこまれないようにと心に言い聞かせています
おかげさまで、どうにか乗り越えられて安心しています
私たちは今年NPOを立ち上げようと準備をすすめています
「どのような方々でも、いつでも、どこでも、どのような時でもプロの行う安全で・安心な本物のアロマテラピーを受けることができる環境を作る」のが目標です
申請書類を作成するのに、何回も仲間たちと会議をして意思確認をしています
同じ志の仲間ですが、時間的に無理を強いてしまうことがあります
それぞれが仕事や生活を送りながらの設立準備ですので、みんなには頭が下がる思いです
あと少し、あと少しでみんなの活動が形になる時が必ずやってくると信じています♡
いつか時期がきましたら、詳しいお話をさせて頂きますので、皆様のご理解とお協力をお願いします
静かな再開・・・たくさんの感謝
- 2017-03-23(19:45) /
- お知らせ

3月から移転のために「リネット」はお休みさせていただいていました。・・・が3月11日に再開することができました。いろいろご迷惑をおかけしてごめんなさい。。
気持ち新たに準備が整い、クライアントさんをおむかえすることができて感謝の気持ちでいっぱいです。開業して10年、初志を忘れることなく、ぶれない軸を持ち活動させて頂いています。
病気療養中の方に、「いつでも・どこでも・どなたにでもアロマテラピーを受けて頂き少しでも楽になっていただける環境をつくる」と言う夢は今も変わりありません。その夢を叶えるために10年の実績と経験、そして仲間たちが集まってくれました。安全で安心して施術を受けて頂くこと。ご本人だけではなく療養を支えるご家族の方々にも喜んで頂けるように・・などこれからは目標を定めて一つ一つ確実に夢の実現を具体化していきます。
私だけでは成し得ることができなかったことが、今たくさんの仲間たちのエネルギーを集結して動き出しました。静かな再開ですが、いつも感謝の気持ちを忘れず、また一歩前へすすめました。
ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします♡♡♡