fc2ブログ

痛みとの闘い 

「股関節の違和感を感じだしたのが高校生の時。違和感は大人になると痛みに代わっていったのです。股関節の手術は受けたのですが、痛みは今も続いています」 
・・・あるご婦人のお客様のお話です。「後遺症なのか、坐骨神経痛がいまだに私を苦しめているのです」 と話を続けられました。身体と心の痛みは40年以上も続いていらしゃることになります。

股関節に痛みを感じながら、妻として母として、そして仕事をこなした長い月日がありました。今でも、ふとした動作に坐骨神経痛に襲われる毎日。一日たりとも痛みを感じない日はありません。
彼女は辛い「痛みとの闘い」の人生を、切々と私に聞かせてくださいました。

質の良いリラクゼーションは、筋肉や関節をほぐし、精油成分の鎮静・鎮痛作用が神経系にも有効に作用すると痛みを軽減する事が期待できます。
しかし、40年もの間、つらい痛みに耐え忍んだ心を癒すのに必要なものが、他にもあるような気がします。今の私には、痛みが彼女を苦しめてきた事実を、静かに受け止めるしかできません。

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

Private :

見えない世界

文字にしたり 言葉では 的確に表せないとき
「ただ 聞いて欲しい」『そばにいて欲しい』
そんなときが きっと誰にも あると思います。
その方の 思いが あふれてくるとき・・

きっと その方は kasumiさんに 
聞いて欲しいのだと 思います。
kasumiさんに。

私も 絶望的な哀しみに
号泣し 嗚咽するだけしかできないときがありました。
その時 私の吐き出す想いを 背中に手を当てて
ただ聞いてくださっていた 看護師さん。
小さな子供をあやすかのように ただただ
背中をやさしく さすってくださっていた。

その手のぬくもりが 心のかたまりを溶かすようで。

言葉はなくても そのぬくもりで
救われました。

『天命』というものが あるとすれば
kasumiさんの心と 温かい手
それが その方の 癒しになると 信じます。

強い心

いままで、彼女を支えてきたものは何なのか?
両親、家族、友人・・・彼女を愛する人すべて。
彼女は自分自身を大切に思うことができたから、強い心で
いられたのではないかと思います。
コメントありがとうございました。気持ちが落ち着きました。

プロフィール

renett

Author:renett
・リ・ネットブログへようこそ!
アロマセラピストナースの大山朋子です。

・Re・nett(リネット)はホリスティックアロマテラピーのサロンです。医療経験のあるアロマセラピストナースが辛い体調やお悩みのご相談をうけながらアロマオイルマッサージをご提供させていただきます。病気療養中の方々も安心してご相談ください。リラックスして免疫力・自然治癒力を高めるお手伝いをさせてください。

笑顔と感謝を忘れないで、ゆっくり頑張っています。

蝶が舞うリースの時計
リンク
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
このページのトップへ