トラックバック
香の感性を磨く
- 2015-07-08(15:30) /
- 香り
>先日のお客様とのやり取りです・・・。
施術前の足浴の時に使った香に「この香好きだわ・・・すごくいいにおい」その時は森林の香りでリラックスしていただこうと、シダーとオレンジをブレンドしました。「最近香りに対してすごく敏感になりました。」と言われたとき、正直「キターーー」と思いました。
私自身もアロマの勉強を始めていろいろな香りをかぎ親しんでいるうちに、本物の香りに触れることで、私の嗅覚は研ぎ澄まされていく感覚がありました。そのお客様は「五十肩」の辛い症状がサロンにくるきっかけになりました。半年は痛みに耐える辛い日々が続きました。症状は劇的に改善してゆきました。今は痛みはありません。主訴から肩痛はなくなりました。きっと心にゆとりができてきたのでしょう。半年が過ぎ他た頃から、香りに意識が行くようになってのだと思いました。そして、香りに触れるうちに香の感性がいつの間にか磨かれていたのでしょうね。
感性を磨くのには本物に触れることが大切・・・。気が付かなくても大脳辺縁系はしっかり情報をキャッチし香りの素晴らしさを憶えてくれるのでしょう。これからももっと香りの感性に触れることのできる施術をさせて頂こうと思いました。
施術前の足浴の時に使った香に「この香好きだわ・・・すごくいいにおい」その時は森林の香りでリラックスしていただこうと、シダーとオレンジをブレンドしました。「最近香りに対してすごく敏感になりました。」と言われたとき、正直「キターーー」と思いました。
私自身もアロマの勉強を始めていろいろな香りをかぎ親しんでいるうちに、本物の香りに触れることで、私の嗅覚は研ぎ澄まされていく感覚がありました。そのお客様は「五十肩」の辛い症状がサロンにくるきっかけになりました。半年は痛みに耐える辛い日々が続きました。症状は劇的に改善してゆきました。今は痛みはありません。主訴から肩痛はなくなりました。きっと心にゆとりができてきたのでしょう。半年が過ぎ他た頃から、香りに意識が行くようになってのだと思いました。そして、香りに触れるうちに香の感性がいつの間にか磨かれていたのでしょうね。
感性を磨くのには本物に触れることが大切・・・。気が付かなくても大脳辺縁系はしっかり情報をキャッチし香りの素晴らしさを憶えてくれるのでしょう。これからももっと香りの感性に触れることのできる施術をさせて頂こうと思いました。
コメントの投稿