fc2ブログ

緑内障 その2

ご報告が大変遅くなりました。

再検査に行ってまいりましたが・・・結果はOKでした。といっても不安材料がないわけではなく年に一回の検診はしましょう。とのことでした。ご心配をおかけした方々は感謝いたします。

どのような病気でも心を痛め不安で心配になります。今回の緑内障騒ぎでも深刻な状態だったらどうしようか?と結果が出るまでは不安な日を送りました。ストレスですよね。幸いに結果は現在のところ放念していても良いのですが、病気によっては手術や入院を余儀なくされることがあります。ストレスの連続です。

看護師をしていたころは患者様のストレスを今より理解していなかったように思います。治療を受けるのを希望されて入院される。そして私たちの仕事は順調に安全に治療を受けて頂けるように環境を整え、退院していただくということに重点を置いて看護をしていました。今の看護は支援の方法は進化していますが、本質は変わっているとは思えません。患者様のそばにいていつでも不安やスピリチュアルペインを語ることができる。患者様が語れる環境を作ることも考えられています。

アロマテラピーで不安で緊張が続く気持ちを緩めて、感情の表出に持っていけるようなアプローチができたらと、今回の出来事で考えさせられました。

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

Private :

プロフィール

renett

Author:renett
・リ・ネットブログへようこそ!
アロマセラピストナースの大山朋子です。

・Re・nett(リネット)はホリスティックアロマテラピーのサロンです。医療経験のあるアロマセラピストナースが辛い体調やお悩みのご相談をうけながらアロマオイルマッサージをご提供させていただきます。病気療養中の方々も安心してご相談ください。リラックスして免疫力・自然治癒力を高めるお手伝いをさせてください。

笑顔と感謝を忘れないで、ゆっくり頑張っています。

蝶が舞うリースの時計
リンク
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
このページのトップへ