トラックバック
アロマと母子
- 2012-06-26(08:53) /
- アロマボランティア

先週末に東区プラザでの交流会にアロマボランティア活動参加してきました。
定期的に行われている交流会ですが「アロマ」を毎回楽しみにしていてくださいます。
準備ができるとさっそくお声掛けを頂きました。
自主避難(母子避難)のケースの方が多いので小さなお子様連れでいらっるお母様がほとんどです。
お母さんのそばを離れない子供さんや、お母さんがいなくても遊ぶことができるお子さん・・・。
いろいろな成長段階のお子さんがいらっいますが、みんな無邪気な笑顔の天使です。
アロマハンドマッサージを受けるお母さんのそばで(心配そうに)のぞきこむようおに見つめるお嬢ちゃん。
お母さんの嬉しそうな笑顔に安心!するとアロマに興味しんしん。
「お母さんと一緒にする?」のメンバーの声かけに可愛いおててをさしだしてくれます。

和室なので仕切りを利用して、下肢や背部のトリートメントもできます。
子育て中のお母さんの悩みベスト1は肩こり。
セラピストたちの優しい施術でおかあさんの肩や背中の筋肉は緩んでいきます。
「こんなこと受けたの初めて・・・楽になりました。いいですね」と笑顔。
私がいつも思うことはアロマの薬理作用で身体の苦痛が緩和されると心も癒されます。
まず、その植物の恩恵を素直に受けとっていただきたいのです。
ボランティアであれサロンであってもその気持ちは同じです。
毎日夫と離れて子供たちと生活する母は頑張っています。でも時々は自分の体に目を向けてほしい・・・子供たちは笑顔のお母さんが一番大好き、いつもそう思います。
又次回お会いできるといいですね。
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
yasubeさん、ありがとう。とっても嬉しいです(^O^)/
よろしくお願いしまっくす。
よろしくお願いしまっくす。