fc2ブログ

アロマが感情を解放してくれる

病院でのボランティア活動は4年間続いています。

婦人科病棟での活動が中心ですが、他の病棟からのご依頼が入ることもあります。仕事との両立はきついときもありますがアロマトリートメントマッサージを楽しみに待っていてくださると思うと頑張って活動に行きます。

先日、個室に入院中のAさんに施術させて頂いた時のことです。Aさんはアロマの香りが大好きな方です。Aさんの子供さんは今年大学生になり今は離れて住んでいらっしゃるのですが、子供さんの話になると目を潤ませました。子供さんの入学とご自分の手術と生活環境の変化に耐えながら懸命に生きてきたというのが本当のお気持ちのようでした。いろいろな心の葛藤があったと思います。子供のことをしてあげたいのに自分の病気が心配で気持ちの揺れたつらい毎日を思い出されたのでしょう。

Aさんはおっしゃいました。「がんと告知された時には涙が出ませんでした。でも今なぜか涙が出てきて・・・」と。やっと精神的に落ち着きをとりもどされる時期に来ていたのでしょうが、アロマには感情を解放する働きかけがあります。鎮静することで心の抑制力を弱めるのです。涙を流した後のAさんの顔は少し和らいだ印象を受けました。涙は心の浄化をしてくれます。

そういえば、私は最近あまり涙を流していないなぁと気づきました。久しぶりに友人にトリートメントしてもらおうかなぁ・・・。

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

Private :

プロフィール

renett

Author:renett
・リ・ネットブログへようこそ!
アロマセラピストナースの大山朋子です。

・Re・nett(リネット)はホリスティックアロマテラピーのサロンです。医療経験のあるアロマセラピストナースが辛い体調やお悩みのご相談をうけながらアロマオイルマッサージをご提供させていただきます。病気療養中の方々も安心してご相談ください。リラックスして免疫力・自然治癒力を高めるお手伝いをさせてください。

笑顔と感謝を忘れないで、ゆっくり頑張っています。

蝶が舞うリースの時計
リンク
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
このページのトップへ