fc2ブログ

ブログについて

時折、「お昼休みにブロブを読んでいます」とか「楽しみにしているよ」と声を掛けられるのはとても嬉しいのですが、少しだけプレュシャーを感じてしまいます。
お客様とのことを載せることが多いので、ブログに書き込む時に考える事は、その方のお気持ちです。
私の自己満足の部分が大きいだけに、私のブログを読まれた時に「これって私の事?」と思い、どのようなお気持ちになるのか考えずにはいられません。
もちろん個人を特定するようなありませんが、基本的にはブログに乗せる事をお伝えして了承いただいています。今まで、すべての方に快諾していただくことができて感謝しています。

セラピストには保守義務があります。もちろん保守義務から逸脱するようなことはありませんが、やはり内容がお体や心の問題に触れることがあるので、とても気を遣います。
(あまりに気を遣いすぎると書けなくなってしまうのですが・・・。)
少なくとも、お気持ちを傷つけるような事だけは避けたいと思っています。

私は30年の医療経験を生かして、これからの人生、人を癒す仕事を択びました。人はストレスや疲れがたまると癒されたいという要求がでてきます。それは本能的に癒されると元気になることが分かっているからだと思います。少しでも元気になっていただけたら、そんな思いからリネットは生まれたのです。私は、まだまだ経験を重ねながら、成長していかなくてはなりません。実践を積みながら、プロとしての仕事ができるように日々が勉強です。
仕事で辛かった事や悩んだ時、ブログに言葉を綴るうちに揺れている気持ちの整理が出来る事があります・・・というか、自分を納得させているのかもしれませんね。

私のセラピストとしての歩みと共に始まったブログですが、アロマのすばらしさを伝えながら、何か一つでもお役に立つことが発信する事ができたらいいなぁと思っています。(ブログについての感想やご意見の、メールをよろしくお願いします)
これからも感謝の気持ちを大切にして頑張っていきますので・・・
どうぞ、広い心でブログをお読みください。

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

Private :

お気軽に・・・

思うこといっぱいでしょうけれど、継続ですよ!!
美しい花を咲かせるには、いろんな苦労がありますものね。
ドォ~~ンと構えることって時には見えてないものを見せてくれますものv-352

赤い薔薇さんへ

お久しぶりです。お帰りなさい?ですよね。

時々へこむこともありますが、いつもグッドタイミング~で
励ましてくださいますね。ありがとうございます。
「継続は力なり」・・・頑張ります!

初投稿

感じる心、「感性」があるからアロマ・セラピストの条件なのかしら・・・と思います。
これでいいのか、どうすればいいのかと・・・悩んで考える事は素晴らしい事で、感じる力は命の源と思います。若さの秘訣!
ウフフ、アロマの道でお互いにたくさん悩んで経験して、少しでも良い人間になりましょう。

makiさんへ

時にはこれでよかったのだろうか?と思うことはたくさんあります。
いつも、最高のトリートメントをクライアントに感じて頂きたい・・・。
自分を信じて頑張るしかありません。
ありがとうございました。


プロフィール

renett

Author:renett
・リ・ネットブログへようこそ!
アロマセラピストナースの大山朋子です。

・Re・nett(リネット)はホリスティックアロマテラピーのサロンです。医療経験のあるアロマセラピストナースが辛い体調やお悩みのご相談をうけながらアロマオイルマッサージをご提供させていただきます。病気療養中の方々も安心してご相談ください。リラックスして免疫力・自然治癒力を高めるお手伝いをさせてください。

笑顔と感謝を忘れないで、ゆっくり頑張っています。

蝶が舞うリースの時計
リンク
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
このページのトップへ