トラックバック
英仏旅行記 その1
- 2011-12-16(23:35) /
- 思い出



ウェストミンスター寺院です。イギリス国教会の教会。王室行事が行われるのでよくニュースで見ていました。最近はウイリアム王子の結婚式も話題になりました。寺院ですから歴代の王や女王、政治家など有名人が多数埋葬されています。進化論のダーウインも埋葬されていました。内部はとてもひろく厳かでさすが世界遺産と納得の寺院です。教会内部は写真撮影禁でした。



バッキンガム宮殿です。あの「世紀のKiss」のバルコニーはわかりにくいかもしれませんが・・・。
衛兵交代の時間にあわせてガイドしてもらえ見ることができました。冬の制服はグレーだそうです。
ここも観光客が沢山集まっていました。



ロンドンの街並みを楽しみながらランチを食べに行く途中に警官の白バイク集団をみました。
日本の警察官とは大分イメージが違いました。
昼はフィッシュ&ティップス英国の定番メニューです。
私はお魚はタラにしました。ティップスのポテトはひょうし切りのポテトで山盛り状態・・・。
食べ始めは調子良かったのですが後半きつくて・・完食できませんでした。
味はレモンをかけて食べましたが全般薄味です。
隣のテーブルでは地元の年配のご婦人がぺロッと食されたのには驚きました。
パンとコーヒーが付いたランチメニューで、代金は一人9ユーロでした。チップも必要です。
お腹いっぱいになったところで今日はこの辺で・・・。
コメントの投稿