fc2ブログ

介護とアロマオイルマッサージ

ご近所の方で、ご主人を介護されている77歳のご婦人が腰痛と肩の痛みで悩んでいました。
ご夫婦お二人暮らしで、夜間もご主人のために起きて介護をされています。

介護保険サービスで負担は減った部分ができましたが、介護度によってサービス内容に制限があります。そして、介護にはお休みがありません。行き着くところ家族の負担は必ずかかってくるのです。特に夜の介護は身体に負担になっていると聞かせてくださいました。このご婦人のようにお二人暮らしで老老介護のケースは少なくないのです。腰や肩が痛くなったり、睡眠不規則になるのは当然です。自分の身体もままならない状態でご主人の介護は辛い状況なのは容易に想像できます。

自宅に訪問させていただき、身体の痛みが軽減できるようにトリートメントさせていただきました。精油の鎮痛作用を最大に生かし、そして筋肉に蓄積された疲労物質も排出させる。アロマトリートメントの得意とするところです。日ごろの緊張感や疲労感から解放されるようにリラクセーションも感じていただけるような精油を選択。施術中徐々に精油が吸収されリラックスモードに・・・77歳で初めてのアロマとの出会いでした。

「もっと早くこのようなことをやっていれば良かった」と感想をお話くださいました。
この言葉が全てを物語っていると思いました。2,3日してご様子を伺うことができました。「すぐに痛みは落ち着きました。翌日も身体が軽くて凄く助かりましたよ」嬉しい反応です。しばらく続けて、もしよければお父さん(夫)にもやっていただこうかしらねとご主人を思いやる言葉も聞けました。やっぱりアロマは人を優しくさせてくれます。

終わりの見えない介護生活。私にできることは介護を受ける方もされる方も、少しでも苦痛が軽減されて快適に生活を送るという当たり前のことが出来るようにお手伝いさせていただくことだと思っています。どうぞ、これからもお元気でご夫婦仲良く過ごされてほしいと思います。

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

Private :

プロフィール

renett

Author:renett
・リ・ネットブログへようこそ!
アロマセラピストナースの大山朋子です。

・Re・nett(リネット)はホリスティックアロマテラピーのサロンです。医療経験のあるアロマセラピストナースが辛い体調やお悩みのご相談をうけながらアロマオイルマッサージをご提供させていただきます。病気療養中の方々も安心してご相談ください。リラックスして免疫力・自然治癒力を高めるお手伝いをさせてください。

笑顔と感謝を忘れないで、ゆっくり頑張っています。

蝶が舞うリースの時計
リンク
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
このページのトップへ