トラックバック
地震:その2
- 2011-03-13(01:43) /
- お知らせ
東北地方太平洋沖地震から、東日本巨大地震という表現に変わるほど広い地域の地震であったことが伺えます。
新潟もまだ余震があり、DoCoMoの携帯は地震が来ることを知らせるエリアメールが頻繁に入ります。
友人からは心配する連絡をいただき、優しい言葉をかけてくださいます。本当にありがたい限りです。今のところ私のところは大丈夫です。ブログのこの場をかりてお知らせします。
まだ、暫くは安心できません。まだまだ被害が広がることでしょう。原発事故の被害も出てきています。
これからどのようなことになるのでしょうか?長い長い再生復興の時間が必要となるのですね。自然の不条理さを感じますが、一日も早く治まってほしいものです。
新潟もまだ余震があり、DoCoMoの携帯は地震が来ることを知らせるエリアメールが頻繁に入ります。
友人からは心配する連絡をいただき、優しい言葉をかけてくださいます。本当にありがたい限りです。今のところ私のところは大丈夫です。ブログのこの場をかりてお知らせします。
まだ、暫くは安心できません。まだまだ被害が広がることでしょう。原発事故の被害も出てきています。
これからどのようなことになるのでしょうか?長い長い再生復興の時間が必要となるのですね。自然の不条理さを感じますが、一日も早く治まってほしいものです。
コメントの投稿