トラックバック
地震
- 2011-03-12(01:50) /
- 未分類
11日午後2時46分東北地方太平洋沖地震の発生からテレビはずーと速報を放映しています。
時間の経過と共に被害が伝えられ、亡くなった方や行方不明の方の数がどんどん増えて行きます。宮城や岩手、青森と、あちらこちらの様子がリアルタイムにテレビで映像を伝えています。首都圏でも石油コンビナートの大規模な火災が発生したり、公共交通機関がストップして帰宅難民で溢れかえっている様子を休みことなく伝えています。私はその経過にテレビから離れることが出来ません。
被災地の方々、家に帰ることのできない人々がどんな気持ちで過ごしているのでしょうか?ひとごとではありません。恐怖、不安、哀しみ・・・と負の感情全てが襲いかかっているのです。考えるだけで心が痛みます。
自然の力の恐ろしさに、人間の無力さを感じてしまいました。
時間の経過と共に被害が伝えられ、亡くなった方や行方不明の方の数がどんどん増えて行きます。宮城や岩手、青森と、あちらこちらの様子がリアルタイムにテレビで映像を伝えています。首都圏でも石油コンビナートの大規模な火災が発生したり、公共交通機関がストップして帰宅難民で溢れかえっている様子を休みことなく伝えています。私はその経過にテレビから離れることが出来ません。
被災地の方々、家に帰ることのできない人々がどんな気持ちで過ごしているのでしょうか?ひとごとではありません。恐怖、不安、哀しみ・・・と負の感情全てが襲いかかっているのです。考えるだけで心が痛みます。
自然の力の恐ろしさに、人間の無力さを感じてしまいました。
コメントの投稿