fc2ブログ

今年初めてのボランティア

年末年始とボランティアもお休みしていました。
私たちの活動は現在3人でそれぞれが週一回行っています。
場所は婦人科の病棟です。
病院がお休みの時には、活動もお休みになります。

お休みの間、自宅へ帰る許可がでなかった患者さんにトリートメントをしました。
毎回楽しみに待っていてくださるIさんです。
Iさんはいつも背中の施術を希望されます。編み物がお好きで入院中編み棒をいつも動かして
いらっしゃるからでしょうか?

Iさんはいつも前向きな考え方をされる方です。
体調が思わしくなくても笑顔で私を迎えてくれます。
人工肛門が必要になり手術を受けた時には、人工肛門をニックネームで呼んでいました。
きっとつらい思いをされたのだろうと想像がつくのですが・・・。

施術中にIさんの皮膚の乾燥がとても気になりました。
Iさんは経口摂取が禁止されているので、食べ物を長い時間食べていらっしゃいません。
やはり皮膚の状態は健康状態に大きく影響することが良く分かります。

Iさんがポツリとおっしゃいました。
「胸の乾燥がすごく気になるの・・・」
私はうなずき、背中の次に胸全体にスイートオレンジの香りのするオイルを塗布させて
いただきました。どんなに前向きな考え方を出来る方でも時々は甘えてほしい・・・
いつも良い人でいなくてもいいんですよ わがままを言って欲しいと私は思います。

施術が終り、しっとりうるおった皮膚にIさんは嬉しそうに微笑んでいました。
また、来週お会いしましょうね・・・。

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

Private :

プロフィール

renett

Author:renett
・リ・ネットブログへようこそ!
アロマセラピストナースの大山朋子です。

・Re・nett(リネット)はホリスティックアロマテラピーのサロンです。医療経験のあるアロマセラピストナースが辛い体調やお悩みのご相談をうけながらアロマオイルマッサージをご提供させていただきます。病気療養中の方々も安心してご相談ください。リラックスして免疫力・自然治癒力を高めるお手伝いをさせてください。

笑顔と感謝を忘れないで、ゆっくり頑張っています。

蝶が舞うリースの時計
リンク
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
このページのトップへ