fc2ブログ

春風の香り

2月中に確定申告を終らせるのが目標でした。

あいにくの雨でしたが、行ってきました。
(雨だと、すいていそうだったので・・・)

午前10時には朱鷺メッセに到着。
予想通り人はすくなっかったですよ。

すぐに、担当者の方に会えて手続きは順調に終了。
毎年のことですが、一区切りついた感を得ることができました。


・・・もうすぐ、3月。
寒く長い冬も、雪解けと共に終りになるようですね。

2月と3月では風の香りがガラット変わると思いませんか?
薫る春風を感じるからでしょうか
でも、薫る春風でイメージする香りって何でしょうか・・・。

私は、陽射をあびて息吹だした大地から湧く香りと、
ふっと感じる沈丁花の芳しい香りが春風のイメージ。

3月になると、心に流れる風の香りも変わります。
今年はどんな香りを感じるのでしょうか。
楽しみです。






トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

Private :

春の香り

新潟もそうだと思いますが、
福井は二月と三月はがらっと変わります。
もうまさに、毎年のことながら、
その劇的さに、驚くのです。
近頃娘が、よく言うせりふ。
「お母さ~ん、春のにおいがするよぉ」
どんな匂い?と聞くと、
「うまく説明できな~い。でも何だか嬉しい
匂いだよ~」
私は、草木が動き出す香りだと思います。
最近、しきりに、
シダーやサイプレスを好んで手にとってます。
ここでも、浄化を欲してますかね…。

ラピスさんへ

福井も同じような気候ですから、3月になると
いっきに春めくのですね。
植物の芽吹きの香りはすてきです。

お嬢さんはもう春の訪れを感じているのですね。
感性の鋭い年代ほど早く感じるのでしょう。

今年の春はどんな香りででしょうか。
浄化されたいのは、私も同じです・・・(笑)



プロフィール

renett

Author:renett
・リ・ネットブログへようこそ!
アロマセラピストナースの大山朋子です。

・Re・nett(リネット)はホリスティックアロマテラピーのサロンです。医療経験のあるアロマセラピストナースが辛い体調やお悩みのご相談をうけながらアロマオイルマッサージをご提供させていただきます。病気療養中の方々も安心してご相談ください。リラックスして免疫力・自然治癒力を高めるお手伝いをさせてください。

笑顔と感謝を忘れないで、ゆっくり頑張っています。

蝶が舞うリースの時計
リンク
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
このページのトップへ