fc2ブログ

匠の証

女性の歯科医の方にトリートメントをさせていただきました。歯科医になられて40年間診療に携わっていらっしゃるそうです。現在も診療を続けられ、忙しい毎日を送られています。

お仕事中はほとんど立ち姿勢で、力も必要とするそうです。想像通りに背中の起立筋は緊張していてパンパンに張り、肩周辺のコリも辛そうです。夕方には足も痛くなるそうです。歯科医は思いのほか肉体労働なのです。その為か上肢の筋肉がとても発達していらっしゃるのです。
「温泉でマッサージを受けると、マッサージ師が驚いて何の仕事をしているのか?と聞かれるのよ。だから大工って答えるの、あはは・・」と、私もつられて笑ってしまいました。

40年という長きに渡って地域に貢献され、多くの患者さんの治療をされてきました。歯の治療は機器が発達したとは言っても信頼のおける歯科医師の技術に勝るものはありません。繊細な口腔内の処置の多い診療は精神的にも緊張の連続なだけでなく、自然と技術に対応してしまった逞しい身体は、まさに匠の証と言えるのではないでしょうか。

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

Private :

職人かたぎ

ひとつの道で精進する方の
素晴らしさですね。
尊敬します。

ラピスさんへ

歯科医も職人のようなこだわりをお持ちかもしれませ
ん。でも、そんな先生に治療していただきたいです。
年齢よりとてもお若くみえて、すてきな女性です。
どんなことも、コツコツ続けること「継続は力」ですね。
プロフィール

renett

Author:renett
・リ・ネットブログへようこそ!
アロマセラピストナースの大山朋子です。

・Re・nett(リネット)はホリスティックアロマテラピーのサロンです。医療経験のあるアロマセラピストナースが辛い体調やお悩みのご相談をうけながらアロマオイルマッサージをご提供させていただきます。病気療養中の方々も安心してご相談ください。リラックスして免疫力・自然治癒力を高めるお手伝いをさせてください。

笑顔と感謝を忘れないで、ゆっくり頑張っています。

蝶が舞うリースの時計
リンク
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
このページのトップへ